「スマホで簡単にポイ活したい!」と考える人は多いですよね!
そこで、PCを使わなくても手軽にポイントが貯まるサイト「ポイぷる」を紹介します。
2019年から始まった新規ポイントサイトで、楽しくポイ活を始めましょう♪
もくじ
ポイぷるってどんなサイト?
引用:公式サイト
ポイぷるは、2019年9月に開設した新しいポイントサイトです。
ポイントサイトは老舗のものが多くなってきていますが、新規ならではの魅力はあるのでしょうか?
主な特徴を見ていきましょう。
主な特徴
- ログインやゲームでポイントが貯まるので簡単
- アプリ系案件が豊富
- 3000ポイントから交換できる
ほかのサイトでは珍しい、スマホメインのアプリということもあり案件の傾向やポイントの貯め方も異なるようですね。
利用したい案件が多いなら、おすすめのサイトです。
ポイぷるの基本情報
最小交換ポイント数 | 3000P |
ポイント単位 | 10ポイント=1円 |
ポイント有効期限 | なし(180日間ログインしない場合アカウントが抹消されるため注意) |
主なポイント獲得方法 | ログイン・ゲーム・アプリダウンロード・ショッピング・サービス登録など |
ポイぷるの主な交換先
ポイぷるの交換先は、かなり豊富です。
電子マネーや最近流行のコード決済などさまざまなものに交換できますね♪
もちろん、現金交換もOKですよ!
ポイント | Tポイント |
dポイント | |
電子マネー | Edy |
nanaco | |
WAON | |
ギフトコード | iTunesギフトコード |
Google Playギフトコード | |
Amazonギフト券 | |
ドットマネー | |
その他 | Real Pay |
PayPay(RealPay経由) | |
セブン銀行ATM受取(RealPay経由) | |
現金 | 各種銀行 |
ポイぷるの口コミ・評判
ポイぷるは新しいサイトでもあり、ネット上の口コミや評判もまだまだ少なめです。
「会員数が少ないうちに友達紹介をしたい!」と考える利用者も多いのでおすすめの口コミが多いですが、実際はどうなのでしょうか。
SNSや口コミサイトでの口コミを見てみましょう。
ポイぷるのよい口コミ
ポイぷるで換金できたという口コミも多数報告されています。
新規サイトでは「本当に交換できるの?」と気になる人も多いですが、その点は安心できそうですね。
ポイぷるはポイントが貯めやすい!
新規入会特典でポイントが貯まり、すぐに換金出来た!
去年の9月に出来たから会員数も少なく、今がチャンスです✨https://t.co/RAA9Txq1nm— ろん@お得に生きる (@ron_cycling) May 10, 2020
アプリ案件に関する口コミも、多いようです。
高額案件もあるので、チャレンジしてみる価値はありそうですね。
ポイぷるではアプリ案件が多めです
このアプリでは条件達成で20000ポイント獲得することができます!
アプリを楽しみながらポイ活が出来るのが、ポイぷるのメリットでもあります! pic.twitter.com/eHrla1wG0L— 夢を掴め!@プレゼント企画now! (@syoPT1) May 28, 2020
ポイぷるの微妙な口コミ
2020年6月時点では、ポイぷるのよい口コミ・微妙な口コミどちらも一部の利用者に限定されています。
紹介を兼ねたおすすめコメントは多いですが、実際に利用している人はまだまだ少なそうですね。
微妙な口コミのなかには「ポイントが付与されない」というものもありました。
ポイぷるの案件は条件が厳しいものもあり、状況によってはポイント付与の対象外となることもあるようですね。
しかし、多くの人はポイント交換ができているようなので、案件の選び方により条件達成ができずにポイントが入らないことも考えられます。
特に、条件達成が必要で人数が限定されていると、達成前に定員が埋まってしまうこともあるのです。
無料アプリなどで、ダウンロード以外の条件があるものや、端末の指定があるものなどは気をつけましょう。
ポイぷるの退会方法
「ポイぷるに登録してみたものの、あまりよい案件がなかった」「稼げないので退会したい」ということもありますよね。
どうやって退会するのでしょうか?
退会方法の手順を紹介します。
退会方法
- マイページの上部にある設定ボタンをタップ
- 「会員情報」を選択
- 画面下部の「登録解除はこちら」を選択
- 画面の指示に従い進めると登録解除完了
ポイぷるを退会すると、貯まったポイントはすべて消失してしまいます。
もし使う可能性がある場合は、残しておいたほうがお得です。
入会時のボーナスポイントなどもあるので、時間がかかっても一度交換できる金額になるまで待つほうがよさそうです。
ポイぷるのメリット
ポイぷるはスマホサイトということもあり、手軽に挑戦できる案件が多いようです。
メリットもいろいろありますよ!
メリット
- 各種SNSからの登録が可能
- 友達紹介でポイントが貯まる
- 毎日できるゲームが複数ある
- アプリダウンロード案件が豊富
- ログインするだけでポイントが貯まる
SNSからの登録が可能
LINE・Twitter・InstagramなどのSNSを普段使っている人は多いですよね。
ポイぷるの会員登録は、SNSからでも可能です。
ポイぷるの登録画面で、自分が普段使っているSNSを選んで連携処理を行うだけで簡単に登録ができます。
面倒な手続きが簡略化されるのはうれしいですね♪
友達紹介でポイントが貯まる
ポイぷるの友達紹介は「ティア制度」を採用しています。
まず、友達を1人紹介した場合、友達が広告利用で貯めたポイントの30%が紹介者に入ります。
その友達がほかの人にポイぷるを紹介し、紹介された人が広告を利用すると紹介者である友達だけでなく、もともとの紹介者であるあなたにも20%が貰える仕組みです。
ティア制度は3段階で、友達の友達の友達まで一部のポイントが還元されますよ。
あなたの友達が少ないとしても、紹介した友達がたくさんの人にポイぷるを利用してもらった場合は何もしなくてもポイントが貯まるのです。
毎日できるゲームが複数ある
ポイぷるでは2020年6月時点で毎日遊べるゲームが5種類用意されています。
地道にコツコツポイントを貯めたい場合は、ゲームを活用しましょう♪
アプリダウンロード案件が豊富
ポイぷるは、現在のところスマホサイトがメインです。
PCサイトを中心としているほかのポイントサイトに比べると、アプリダウンロード案件が多いですね。
アプリが気になる人は、貯めやすいのではないでしょうか。
ログインするだけでポイントが貯まる
ポイぷるは、ログインするだけで毎日ポイントが貯まります。
利用したい案件がないときも、毎日ログインするだけで少しずつポイントが貯まっていきますよ!
ポイぷるのデメリット
ポイぷるには、新規サイトならではのデメリットもあるようです。
利用前にはチェックしておきたいですね。
デメリット
- PC版は未リリース
- 案件数が少なめ
- 現金交換のハードルが高い
- アプリダウンロード系は条件が厳しめ
- ショッピングの案件が探しにくい
- ポイント交換に手数料がかかることがある
PC版は未リリース
2020年6月時点で、ポイぷるにはPCサイトがありません。
準備中と記載されているためいずれ開設される可能性はありますが、今のところPCサイトからの利用は不可能です。
スマホからしか接続できない点は、やや使い勝手が悪いでしょう。
案件数が少なめ
開設からあまり間が空いていないことや、スマホサイトしかないことなどもあり全体の案件数は少なめです。
登録してざっと広告案件を見て、あまり使いたいものがなければ稼ぐのは難しいかもしれません。
スマホサイトということもあり、アプリやスマホ系コンテンツなど案件に偏りもあります。
現金交換のハードルが高い
3000ポイントから交換できるところがポイぷるの魅力ですが、現金交換へのハードルはやや高めです。
ポイぷるから直接銀行振込を利用する場合、最低交換ポイントは3万ポイントになっています。
実質3000円相当となりますね。
高額案件をこなさなければ、現金交換は難しいでしょう。
ただし、ドットマネーやRealPayには3000ポイントから交換できます。
RealPayは300円、ドットマネーは1,000円から現金に交換できるので、手間はかかりますが少しハードルは下がるでしょう。
アプリダウンロード系は条件が厳しめ
以前はどのポイントサイトでも、「ダウンロードするだけ」でポイントが貯まるアプリ案件がありました。
しかし、現在はある程度アプリを利用しなければポイント獲得とならないものも多くなっています。
たとえば「レベル100まで上げる」「特定のステージまで進む」などです。
プレイしてみなければ、ゲームの難易度はわかりませんよね。
難しすぎる、または時間がかかりすぎて結局ポイントがもらえないという可能性もあります。
また、ダウンロード後の起動タイミングや、条件達成タイミングによってはポイントがもらえないこともあるでしょう。
ショッピングの案件が探しにくい
ポイぷるのメインはアプリダウンロードやサービス登録などです。
ショッピング系の案件もありますが、カテゴリが設けられていないため目的のオンラインショップがあるのか探すのに時間がかかります。
全体の案件数が少ないため異常に時間がかかるわけではありませんが、キーワード検索ができないのは少し不便ですね。
ポイント交換に手数料がかかることがある
RealPay経由の交換や、ポイぷるからの現金交換には手数料がかかります。
たとえば、RealPay経由でPayPayに交換するときは5%、ポイぷるからの現金交換には300円の手数料がかかるのです。
ポイント交換に手数料をかけたくない場合は、交換先をどこにするかよく考えておきましょう。
ポイントによっては手数料ではなくボーナスポイントがつくこともありますよ♪
ポイぷるが向いている人
向いている人
- スマホで稼ぎたい
- アプリでゲームを遊ぶのが好き
- 無料ゲームで地道にポイントが貯めたい
- 友達紹介で貯めたい
ポイぷるは手軽なポイントサイトです。
スマホならではの案件も多く、気軽に楽しめます。
初心者でもサクッとポイントが貯まるでしょう♪
また、開始から日が浅いポイントサイトは登録している人も少なめです。
友達に紹介するだけでも、ポイントがたくさん貯まる可能性がありますよ。
ポイぷるが向いていない人
向いていない人
- PC案件もこなしてガッツリ貯めたい
- アプリ系の案件に興味がない
- ショッピングで貯めたい
ポイぷるは2020年6月現在、スマホサイトのみで運営しています。
PCメインという人は、リリース待ちとなるでしょう。
また、ショッピング系の案件もありますが、ショッピングメインのサイトに比べると探しにくく対応しているサイトも少なめです。
利用したい案件によっては、使いにくさを感じることもあります。
まとめ
ポイぷるはポイントサイトとして比較的新しいこともあり、友達紹介などで貯めたい人にもぴったりです。
また、スマホサイトらしく無料で貯められる案件やゲームなども多いですよ。
SNSなどを使って簡単に登録できるので、ポイントサイト初心者も試してみましょう!
この記事を書いた人

- 当メディア「節約ぽけっと」編集部です。「コスパ良く楽しむ」をモットーに、節約情報を発信しています。
過去の記事
コラム2020.10.03ECナビの評判・口コミは?気になるポイントの稼ぎ方やメリット・デメリットを徹底解説!
コラム2020.10.02ちょびリッチの評判や口コミはどう?メリット・デメリットと合わせて徹底解説!
コラム2020.10.01ポイぷるの評判や口コミはどう?メリット・デメリットもあわせて徹底解説!
コラム2020.09.30ハピタスの評判や口コミは?メリット・デメリットもあわせて徹底解説!